鉄道偉人の「掃苔」
鉄道関連の人々の「掃苔」を、2回してきました。「掃苔」という言葉を初めて目にした方がほとんどだと思います。「掃苔」は、「そうたい」と読みます。記憶にとどめるべき人物の墓にお参りすることでその墓を保存し(たとえば安易に移転させられることを防ぎ)、祀られている人物の生前の行いを称えることです(土居[2006]の説明を著者の責任で要約)。1930年代、今から約100年と少し前に、偉人の墓においても墓地の無縁化(ある墓に誰が祀られているか分からなくなること)が進んだことを嘆く流れの中で始まりました。もっとも、私はそれほど立派な考えがあったわけではなく、鉄道史に関連する巨人に敬意を表するために訪れただけでしたけれども!
まず2019年2月26日の「周遊忌」に、鉄道紀行作家の宮脇俊三(1926-2003、戒名:鉄道院周遊俊妙居士)の墓所に行きました。宮脇ファンは、戒名や故人の生前の旅行好きから、宮脇俊三の命日を「周遊忌」と呼びならわしています。場所は都立青山霊園です(宮脇俊三は、自著において自家の墓所の霊園名を公開しています。そのため、本記事においても霊園名を書くことまでは許されると思います)。
都立青山霊園における宮脇家の墓とその周辺
宮脇俊三は、東大の理学部と文学部に通って培った教養に裏打ちされた奥行きのある記述を心がけることで、日本における鉄道紀行文学を築いた作家です。車窓から眺めた山の植生や川の流れや屋根瓦の種類の変化と、その路線や地域の歴史についての記述には、何度も目を見張る思いをしました。私は、太平洋側と日本海側を結ぶ「陰陽連絡線」に関する記述や、ローカルバスについての記述が、特に好きです。まだ読んだことがない方は、ぜひ一度読んでみてください!
宮脇俊三のおすすめスポットのひとつ「鶴見線海芝浦駅」(ホームの下は海!)
次に、2020年に入ってから、「日本の鉄道の父」と呼ばれる官僚・実業家の井上勝(1843-1910)の墓所に行きました。山口県(当時の長州藩)出身の井上は、二十歳の時に、後に初代総理大臣になる伊藤博文らとともにイギリスに密航しました! イギリスでは、ロンドン大学で工学を学びました。帰国後には1871年に28歳で初代鉄道頭に就任し、それ以降は、鉄道庁長官など鉄道行政の第一人者として日本の鉄道を育てた人です。そんな井上の墓所は、京急線新馬場駅からほど近い、東海寺大山墓地です。
井上勝の墓と新幹線

都立青山霊園における宮脇家の墓とその周辺
宮脇俊三は、東大の理学部と文学部に通って培った教養に裏打ちされた奥行きのある記述を心がけることで、日本における鉄道紀行文学を築いた作家です。車窓から眺めた山の植生や川の流れや屋根瓦の種類の変化と、その路線や地域の歴史についての記述には、何度も目を見張る思いをしました。私は、太平洋側と日本海側を結ぶ「陰陽連絡線」に関する記述や、ローカルバスについての記述が、特に好きです。まだ読んだことがない方は、ぜひ一度読んでみてください!

宮脇俊三のおすすめスポットのひとつ「鶴見線海芝浦駅」(ホームの下は海!)
次に、2020年に入ってから、「日本の鉄道の父」と呼ばれる官僚・実業家の井上勝(1843-1910)の墓所に行きました。山口県(当時の長州藩)出身の井上は、二十歳の時に、後に初代総理大臣になる伊藤博文らとともにイギリスに密航しました! イギリスでは、ロンドン大学で工学を学びました。帰国後には1871年に28歳で初代鉄道頭に就任し、それ以降は、鉄道庁長官など鉄道行政の第一人者として日本の鉄道を育てた人です。そんな井上の墓所は、京急線新馬場駅からほど近い、東海寺大山墓地です。

井上勝の墓と新幹線
墓碑銘によると、東海道線・京浜東北線と山手線・新幹線に挟まれ、常に鉄道の走行音が響くこの地を選んだのは、死後も鉄道を見守りたいという遺志があったからといわれています。きっと、満たされた思いで眠っていることでしょう。
現在、新型コロナウイルス感染症対策として、出歩かないことが強く要請されています。本記事は、安易に出歩くことを推奨するものではありません。しばらくは、本やウェブで、過去や外国へのバーチャルな旅行を楽しみましょう!
【参考文献・ウェブサイト】
土居浩「<墓地の無縁化>をめぐる構想力:掃苔道・霊園行政・柳田民俗学の場合」『比較日本文化研究』10号、pp.76-88、2006年。
2020年04月20日
受験生・保護者の方
在学生の方
卒業生の方
2023.05.18 New | |
---|---|
2023.05.11 New | |
2023.05.02 New | |
2023.04.17 New | |
2023.02.10 New | |
2023.01.19 New | |
2023.01.11 New | |
2022.12.17 New | |
2022.12.11 New | |
2022.12.03 New | |
2022.11.07 New | |
2022.10.18 New | |
2022.10.11 New | |
2022.10.02 New | |
2022.09.29 New | |
2022.09.14 New | |
2022.09.10 New | |
2022.09.02 New | |
2022.08.12 New | |
2022.08.08 New | |
2022.08.01 New | |
2022.07.21 New | |
2022.07.13 New | |
2022.06.26 New | |
2022.06.20 New | |
2022.05.24 New | |
2022.05.04 New | |
2022.04.25 New | |
2022.04.22 New | |
2022.04.01 New | |
2022.03.31 New | |
2022.03.30 New | |
2022.03.14 New | |
2022.02.15 New | |
2022.01.17 New | |
2022.01.06 New | |
2021.12.24 New | |
2021.11.30 New | |
2021.11.29 New | |
2021.11.20 New | |
2021.11.16 New | |
2021.10.24 New | |
2021.09.27 New | |
2021.09.15 New | |
2021.08.05 New | |
2021.06.04 New | |
2021.05.28 New | |
2021.03.16 New | |
2021.02.01 New | |
2021.01.11 New | |
2021.01.06 New | |
2020.11.16 New | |
2020.10.14 New | |
2020.09.11 New | |
2020.09.02 New | |
2020.09.01 New | |
2020.07.18 New | |
2020.06.09 New | |
2020.04.20 New | |
2020.03.10 New | |
2020.03.02 New | |
2020.02.18 New | |
2020.01.28 New | |
2020.01.21 New | |
2020.01.14 New | |
2020.01.06 New | |
2019.12.10 New | |
2019.11.26 New | |
2019.11.09 New | |
2019.10.22 New | |
2019.10.14 New | |
2019.10.07 New | |
2019.10.07 New | |
2019.09.30 New | |
2019.09.24 New | |
2019.09.17 New | |
2019.09.10 New | |
2019.09.02 New | |
2019.08.19 New | |
2019.08.13 New | |
2019.08.10 New | |
2019.08.06 New | |
2019.07.30 New | |
2019.07.20 New | |
2019.07.13 New | |
2019.06.25 New | |
2019.06.25 New | |
2019.06.20 New | |
2019.06.11 New | |
2019.06.04 New | |
2019.05.28 New | |
2019.05.21 New | |
2019.05.13 New | |
2019.05.03 New | |
2019.04.21 New | |
2019.04.14 New | |
2019.04.04 New | |
2019.04.01 New | |
2019.02.16 New | |
2019.01.29 New |