「幸福の招き猫電車」と10,000匹の招き猫 (=^ェ^=)
急に朝晩の気温が下がり、すっかり秋の陽気になってきました。
爽やかな季節を迎えた今日は、東急世田谷線の「幸福の招き猫電車」をご紹介します!

出典:「東京のふるさと世田谷線」
どうでしょう、インパクトのある招き猫にラッピングされた このネコ電車!
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、「幸福の招き猫電車」は、1969年に玉川線(「玉電」)が廃止され、世田谷線(下高井戸駅〜三軒茶屋駅)として運行を開始してから50周年を迎えた記念企画として、2019年から運行されている電車です。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、「幸福の招き猫電車」は、1969年に玉川線(「玉電」)が廃止され、世田谷線(下高井戸駅〜三軒茶屋駅)として運行を開始してから50周年を迎えた記念企画として、2019年から運行されている電車です。

筆者撮影(2021年10月)
元々は2017年の玉電開通110周年記念イベントで運行した電車で、とても好評だったことから2019年に復活し、現在も引き続き運行しているんだとか…。今年の3月半ばまでは、「幸福の招き猫電車」専用の時刻表も貼り出されていましたが、現在は不定期で運行しているようです。

車内・筆者撮影(2021年10月)
この「幸福の招き猫電車」のモチーフになったのが、世田谷線の途中駅にある豪徳寺の招き猫。
実は、たまたま4年近く前に訪れたことがあり、大量の招き猫と対面していました。ネコだらけの光景には、かなり圧倒されました・・・。

豪徳寺・筆者撮影(2017年8月)
豪徳寺の住職さんによれば、奉納所の招き猫は10,000匹にもなるそうです!
私自身、中学生〜大学生までの10年間、毎日世田谷線を利用して通学していたのですが、豪徳寺の招き猫の存在は全く知りませんでした・・・。
当時の世田谷線は、いわゆる「チンチン電車」と呼ばれるレトロ感が溢れる緑色の電車で、冷房は付いておらず、扇風機が車内の空気を循環しているだけでした。汗;
こんなことを言うと、妙に古い世代のような気分になってしまいますが、当時の世田谷線は現金120円か130円を車内の運賃箱に入れるだけでした。そのためICカードはもちろん、改札口も切符もありませんでした。

出典:wikipedia「東急世田谷線」(引退時のデハ80形)
しばらくしてから現在の車両に近い形になり、漫画『サザエさん』の車両で雰囲気がガラリと変わりました。「サザエさん電車」に冷房がついた時には、学校の友達と声をあげて感動したのを覚えています。(今の学生さんからすると、いつの時代の人・・・!?という感じですよね。笑 )
のんびりとした風情ある光景や、チンチン電車のガタガタとした走行音、電車なのに減速走行で自転車に抜かされてしまうちょっと笑ってしまうような光景など、私はどれも好きでした。
ちなみに、サザエさんの作者・長谷川町子さんが愛した街で知られる桜新町駅(世田谷区)には、“サザエさん通り”があり、一家の銅像が並んでいます。近くには「長谷川町子美術館」もあるそうです。

出典:エンジョイ!SETAGAYA「サザエさん通り」
コロナ禍においては、家族や友人と大声で笑うことさえ憚られるご時世になってしまい、今まで当たり前だと思っていたことが、いかに幸せなことであったかを考えさせられます。
一旦コロナ禍が落ち着いているようにも見えますが、早く「誰もが安心して家族や仲間と過ごせること」、そんな些細な幸せが日常となる日が戻ってきて欲しいですね!
みなさんの幸福を願って…(=^ェ^=)
執筆者:田島 樹里奈
本学の資料請求はこちら

【 出 典 】閲覧日は全て2021年10月23日
・「東京のふるさと世田谷線 幸福の招き猫電車」
・東急電鉄「いい街いい電車プロジェクト」
・「東京のふるさと世田谷線 豪徳寺 住職」
・wikipedia「東急世田谷線」(引退時のデハ80形)
・エンジョイSETAGAYA「サザエさん通り」
2021年10月24日
受験生・保護者の方
在学生の方
卒業生の方
2023.05.18 New | |
---|---|
2023.05.11 New | |
2023.05.02 New | |
2023.04.17 New | |
2023.02.10 New | |
2023.01.19 New | |
2023.01.11 New | |
2022.12.17 New | |
2022.12.11 New | |
2022.12.03 New | |
2022.11.07 New | |
2022.10.18 New | |
2022.10.11 New | |
2022.10.02 New | |
2022.09.29 New | |
2022.09.14 New | |
2022.09.10 New | |
2022.09.02 New | |
2022.08.12 New | |
2022.08.08 New | |
2022.08.01 New | |
2022.07.21 New | |
2022.07.13 New | |
2022.06.26 New | |
2022.06.20 New | |
2022.05.24 New | |
2022.05.04 New | |
2022.04.25 New | |
2022.04.22 New | |
2022.04.01 New | |
2022.03.31 New | |
2022.03.30 New | |
2022.03.14 New | |
2022.02.15 New | |
2022.01.17 New | |
2022.01.06 New | |
2021.12.24 New | |
2021.11.30 New | |
2021.11.29 New | |
2021.11.20 New | |
2021.11.16 New | |
2021.10.24 New | |
2021.09.27 New | |
2021.09.15 New | |
2021.08.05 New | |
2021.06.04 New | |
2021.05.28 New | |
2021.03.16 New | |
2021.02.01 New | |
2021.01.11 New | |
2021.01.06 New | |
2020.11.16 New | |
2020.10.14 New | |
2020.09.11 New | |
2020.09.02 New | |
2020.09.01 New | |
2020.07.18 New | |
2020.06.09 New | |
2020.04.20 New | |
2020.03.10 New | |
2020.03.02 New | |
2020.02.18 New | |
2020.01.28 New | |
2020.01.21 New | |
2020.01.14 New | |
2020.01.06 New | |
2019.12.10 New | |
2019.11.26 New | |
2019.11.09 New | |
2019.10.22 New | |
2019.10.14 New | |
2019.10.07 New | |
2019.10.07 New | |
2019.09.30 New | |
2019.09.24 New | |
2019.09.17 New | |
2019.09.10 New | |
2019.09.02 New | |
2019.08.19 New | |
2019.08.13 New | |
2019.08.10 New | |
2019.08.06 New | |
2019.07.30 New | |
2019.07.20 New | |
2019.07.13 New | |
2019.06.25 New | |
2019.06.25 New | |
2019.06.20 New | |
2019.06.11 New | |
2019.06.04 New | |
2019.05.28 New | |
2019.05.21 New | |
2019.05.13 New | |
2019.05.03 New | |
2019.04.21 New | |
2019.04.14 New | |
2019.04.04 New | |
2019.04.01 New | |
2019.02.16 New | |
2019.01.29 New |